ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
kingof7312
kingof7312
釣りに、遊びに、好奇心旺盛 
楽しい、ツールを探してます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月11日

アオリイカを探す旅

休日はもちろん、仕事帰りまで、エギングロッド片手にアッチやらコッチやら、うろうろアオリイカを求めて転戦している今日この頃ですが、中々どうしてイカに巡り合えず、友人やこれまでの情報を頼りに日夜、釣りに励んでいます。朝早く出かけて見ても、場所取りが厳しいほどの、エギングブーム、仕事を早めに切り上げ、いつもの波止場へ直行してもすでに猛者たちが、そんな隙間にお邪魔をさせてもらい釣り開始!

今回使用したエギですが、他のエギより0.5秒ホールスピードが速くなっており他の猛者たちに負けないように早くアピールしたくて使用しました。特徴的には、今までのエギの動きを残したままでラトルサウンドが、追加されよりアピールさせられると、感じています。
これを中心に、カラーをローテーションしながら2時間半ほどシャクリ続けていると、潮の流れが、かなり速くなってしまい、沖が探りにくくなってきたので、キャストしてそのままフリーホールさせ、2段しゃくりしてドリフトさせるイメージでしゃくっていると、ズシンと重みが乗り、イカ特有の引きが!たまらず流れに逆らわないように慎重に巻いてくると、なんと紋甲イカしかも、足1本しか、かかっておらず慌ててギャフを用意してどうにか、ゲットしました。

1キロほどの紋甲イカでしたが、ヒットしたイカに感謝  


Posted by kingof7312 at 18:40Comments(0)ソルトウォーター

2015年05月05日

ゴールデンウィークは、エギングで?

久しぶりに、ショアからエギングに出かけましたが、辺り一面人だらけ、さすがはゴールデンウィーク何処に、出かけても人だらけで、
海に出かけても、一緒でした近場の波止は、あきらめて、若松の沖波止へ行ってみましたが、こちらも車が止められない!
奇跡的に、帰る方と入れ替わりに、駐車することができました。この沖波止普通に歩いても、先端部まで50分は軽くかかるほどのテトラの波止でそれでも先行者が沢山思い思いの釣りを楽しんでいる様子で、ひたすら歩くこと30分あまりでしょうか・?やっと入れそうな場所が有りましたのでそこへ入らせてもらいましたが、潮は上げ潮の潮止まり2時間ほど前でゆっくり左側へ流れています、エギは
このエギですが、軽いしゃくりでかなり跳ね上がるイメージが有ります。
実際に水面で軽くしゃくると、左右へスイスイーとダートしますのでそのイメージのまま、着底後にオーバーアクションで、、縦に2段しゃくりをいれフリーフォール、かテンションフォールその間に、少しのダートを織り交ぜながら、イカを誘います。
そうこうしていると、沖の方から潮が手前にひかれだしたので沖の潮がテトラに当りだしました、左へ流れていたラインが手前に来出したので、テンションをかけながら、ホールしているとラインがスーーーッと走りすかさず、合わせました、ズシンと重みが乗りグイーン、グイーンとイカ特有の引き重りが!
久しぶりです、イカです興奮を周りに悟られないように、慎重に引き寄せながら、ギャフを用意したのですが・
あれ、チョット小さいメスイカです。そのまま引き寄せハンドランディングでキャッチしました。

今年の初アオリイカです、周りの人にニヤニヤしているのを、見られないようポーカーフェイスで処理を済ませ、そのまま潮止まりまで、しゃくりましたが、本日は出会えませんでした!アオリイカシーズンですのでもう少しがんばろうかな?
  


Posted by kingof7312 at 17:07Comments(0)ソルトウォーター